中野坂上 の賃貸オフィス・賃貸事務所を探す

条件を確認・変更する

面積
賃料※共益費・消費税を含む
駅徒歩
入居可能時期
築年数
こだわり
キーワード

中野坂上 の賃貸オフィス・賃貸事務所一覧

検索結果:4件(空室7件)

宝栄成子坂ビル
宝栄成子坂ビル

宝栄成子坂ビル

物件番号
249056
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-26-9
竣工 1982年10月
最寄り駅 丸ノ内線 西新宿 徒歩 4分
ノ内線 中野坂上 徒歩 6分
営大江戸線 中野坂上 徒歩 6分
  • #個別空調
  • #24時間使用
  • #エレベータ
  • #高層階10階以上
階数 面積(坪) 賃料(円) 共益費(円) 預託金 入居可能日 検討リスト  詳細
402 10.60 125,454 4ヶ月 相談
追加
詳細
ペガサスビル
ペガサスビル

ペガサスビル

物件番号
249100
所在地 〒164-0013 東京都中野区弥生町2-15-18
竣工 1984年8月
最寄り駅 丸ノ内線 中野新橋 徒歩 3分
営大江戸線 西新宿五丁目 徒歩 12分
ノ内線 中野坂上 徒歩 13分
  • #新耐震基準
  • #個別空調
  • #エレベータ
階数 面積(坪) 賃料(円) 共益費(円) 預託金 入居可能日 検討リスト  詳細
1 27.00 397,682 3ヶ月
追加
詳細
ハーモニータワー
ハーモニータワー

ハーモニータワー

物件番号
54765
所在地 東京都中野区本町1-32-2
竣工 1997年3月
最寄り駅 丸ノ内線 中野坂上 徒歩 1分
都営大江戸線 中野坂上 徒歩 1分
  • #新耐震基準
  • #個別空調
  • #24時間使用
  • #OAフロア
  • #男女トイレ別
  • #エレベータ
  • #貸会議室あり
  • #天井高2.6m以上
  • #駅直結ビル
  • #高層階10階以上
  • #駐車場あり
  • #大型物件
ハーモニータワーは東京都中野区本町1-32-2に位置するオフィスビルです。竣工は1997年で、最寄り駅は丸ノ内線「中野坂上」駅徒歩1分。ハーモニースクエアの一角にあるオフィス棟で、約200人収容の大ホールも完備。中野坂上駅周辺で知名度の高いビルのひとつです。
階数 面積(坪) 賃料(円) 共益費(円) 預託金 入居可能日 検討リスト  詳細
5 201.31 相談
追加
詳細
中野坂上サンブライトツイン
中野坂上サンブライトツイン
所在地 東京都中野区本町2-46-1
竣工 1996年9月
最寄り駅 丸ノ内線 中野坂上 徒歩 1分
都営大江戸線 中野坂上 徒歩 1分
  • #新耐震基準
  • #24時間使用
  • #OAフロア
  • #男女トイレ別
  • #エレベータ
  • #高層階10階以上
中野坂上駅直結の賃貸オフィスビル「中野坂上サンブライトツイン」です。 地上30階建ての高層ビルで、丸ノ内線と都営大江戸線の2路線利用可能な抜群のアクセス環境を誇ります。 1階から3階には商業施設が入居し、オフィスワーカーの利便性も高いです。大型フロアプレートと高い天井高が特徴で、効率的なオフィスレイアウトが可能です。 高層階からは都心の眺望も楽しめ、企業イメージ向上にも貢献します。 中野エリアでハイグレードなオフィス環境をお求めの企業様に最適な物件です。
階数 面積(坪) 賃料(円) 共益費(円) 預託金 入居可能日 検討リスト  詳細
17南 219.12 相談 相談 10ヶ月
追加
詳細
18南 219.12 相談 相談 10ヶ月
追加
詳細
19南 219.12 相談 相談 10ヶ月
追加
詳細
26南 226.97 相談 相談 10ヶ月
追加
詳細
仲介手数料0円

無料相談で理想のオフィスを見つけましょう

東京で賃貸オフィスをお探しなら、仲介手数料0円の東京オフィスチェックにお任せください。
移転をお考えの方も、お迷いの方も、メールフォームやお電話でお気軽にご相談ください。

中野坂上 のオフィス街について

東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅は中野区の東側、新宿区と中野区の境にあり、東京駅まで22分程、新宿駅まで7分程乗り換えなしで行け、都営大江戸線中野坂上駅に乗り入れる駅です。中野坂上駅には、駅から直結した中野坂上PAOとハーモニースクエアという2つの複合商業施設があります。中野坂上PAOは飲食店や専門店が集まる広々とした空間で、オープンスペースで季節ごとにイベントやライブなどが開催されています。ハーモニースクエアは、賃貸マンション、郵便局や飲食店、インテリアショップなどが入っていて、地元の方々を中心に幅広い世代から支持されています。
中野坂上駅周辺の賃貸物件はマンションとアパートが多く、単身者向けやファミリー層向けの物件が豊富で探しやすいエリアです。周辺には複数のショッピングセンターやコンビニエンスストア、ファストフード店、カフェなどの飲食店があり、青梅街道や山手通り沿いを中心に様々な店があります。
交通量の多い幹線道路に面した高層ビルが目立ちますが、駅から離れていくと住宅街が広がっています。駅前だけじゃなく住宅街近辺にもスーパーやコンビニがあるのでとても便利です。
従業員のお住まいとしても学校も近くにあることで、ファミリー層に人気ですが、新宿のような騒々しさはなく落ち着いた住宅街で住みやすく、そのうえ家賃を抑えることができ、新宿などの都心への買い物や通勤に便利なので単身者にも人気があるエリアです。